ご利用できる方
状態が落ち着いている方
要支援1・2、要介護1~5の介護認定を受けられている方
お住まいが、坂井輪、五十嵐、内野の各中学校区、小針、坂井輪の各小学校区の方。但し、小針1~3丁目、小新、小新大通、小新西、的場流通、新田、内野潟向の住所地の方を除きます。
1日の流れ
通所で過ごされるご利用者様の1日のスケジュールを紹介します。ご利用者様によって内容・時間帯は異なります。
午前の部 | 午後の部 | 内容 |
8:35 | 13:10 | お迎え開始 |
9:20 | 14:00 | ケアポートすなやまに到着 ・手洗い ・体調確認(熱・血圧・脈拍等) |
9:25 | 14:05 | ・リハビリテーション ・エアロバイク、マシントレーニング、書道、脳トレ等 |
11:00 | 15:40 | 集団体操(ラジオ体操、DVD体操、口腔体操) |
11:20 | 16:00 | お送り開始 |
ご利用料金
通所リハビリテーション料金表 1割 2割 3割
介護予防通所リハビリテーション料金表 1割 2割 3割
ご利用までの流れ
➀お問い合わせ
支援相談員宛に直接お電話をいただくか、担当の居宅ケアマネージャー様よりご連絡をお願いいたします。その際に、面談日の調整をさせていただきます。
②見学・体験利用
正式なご利用の前に見学や体験利用が出来ます。事前にサービスの内容がわかり、安心してご利用が出来ます。体験利用をされる場合は事前にご本人、ご家族と面談し、当日の持ち物や1日のおおまかな流れを説明させていただきます。ご利用中にスタッフが注意すべき点も確認させていただきます。
③面接
通所リハビリテーションのご利用をご希望となりましたら、ご本人、ご家族と面接・面談を行い、ご本人の詳しい状況等をお伺いします。
④利用者検討会議
医師・看護師・介護支援専門員・リハビリテーション職員・介護士等による検討会議を行い、ご利用の可否について検討させていただきます。検討会議には主治医からの診断情報提供書が必要となりますので、主治医に作成を依頼しご提出をお願いいたします。
⑤結果
支援相談員より検討会議の結果をご利用者またはご家族へご報告いたします。
⑥契約
介護保険のご利用サービスの契約を結ばせていただきます。
⑦利用開始
いよいよサービスのご利用開始です。訓練やレクリエーションを行い、心身機能の維持・向上、仲間作り、生きがい作りを行います。